介護士の仕事は働く場所によってメリットやデメリットが異なります。例えば、サービス付き高齢者向け住宅、略してサ高住で仕事をするメリットとして挙げられるのが、働きやすさです。
一般的にサ高住の利用者は、大半が普通に日常生活を送れる高齢者で占められています。そのため、介護士は各部屋を訪問しながら安否確認や生活相談、通院や買い物をする時の送迎などが主な仕事になります。世間一般にある介護施設に比べて、肉体的負担が極端に少なくて済むため、年齢を重ねても無理なく続けていくことができるでしょう。
特に介護の仕事は、腰を使って高齢者の身体を抱えるため、慢性的な腰痛になりやすいと言われています。しかし、サ高住はほとんど高齢者を抱えることがないため、怪我の心配も少なく済むでしょう。
介護の仕事をしている人が、一日中施設の建物の中で働いていることでストレスを感じてしまうケースも少なくありません。そういう面で、サ高住であれば利用者の外出の送り迎えで外の空気を吸うことができるため、気持ちをリセットすることが可能です。
メリットがたくさんある反面、デメリットに感じる部分も多くあります。その一つが個人のスケジュールの把握です。
サ高住は自立した人が多いため、施設のイベントなどのスケジュールは用意されていません。食事や睡眠以外は各自が自由な判断で行動ができるので、介護士は一人ひとり異なる生活リズムに合わせた対応が必要となります。サ高住には、自分一人である程度のことをこなせる利用者が集まっています。そのため、サ高住で活躍したいのであれば過保護になりすぎず、一定の距離感をキープすることが大切です。